後ろ向きには最適の日々

雑駁なあれこれ

ばんえい

 最近このブログもすっかりアイドルブログ化しているような気がしないでもないので、それ以外の話題を。

 先日、北海道帯広市に出張に行ったのですが、その際、「ばんえい競馬」というものを初めて観ました。ばんえい競馬というのは普通の競馬とは異なり、馬が力いっぱい人間を乗せたソリを引く競馬のことです。登場するのは筋骨隆々ムキムキの馬で、普通の競馬のようなサラブレッドとは全く違っています。求められるのはとにかくソリを引くパワーのみ(本当は他にも色々な要素が絡んでくるんだろうけれども)。全長200mの直線のコースで、その途中には高さ1mの山と1.6mの山があります。騎手は馬の引っぱるソリに乗り、レースの途中で馬が息を整えるタイミングを調整したり、ムチを叩いて馬をけしかけます。なんてわかりやすい競技なんだ……

 普通の競馬で走る馬がだいたい500キロ前後と言われていますが、ばんえい競馬の馬は倍の1トンほど。そんな筋肉の塊がブルドーザーの如く500キロ近くあるソリ(さらに重しを乗せているとか)を引っ張るのですから、それはもう凄まじい迫力です。土煙を舞い上げ、全身の筋肉という筋肉を滾らせた馬がぐんぐん進んでく光景は見ているこちらも熱くなるものがあります。パワー(仕事率)の単位に「馬力」という言葉が使われるのも納得させられます。2つ目の山を越えたぐらいからレース場には観客からの声援と怒号が飛び交い、場自体によってトリップされていくような感覚でした。いやはや、すげぇなこれ。

 

 とにかく馬がでかい。

 

 なるほど『青春の馬』ってこういうことだったのか……と与太をこきつつレースを眺めていると、だんだんと自分も賭けてみたくなるのが男の性。宵越しの銭を持たないのは江戸っ子の美学です(東海地方出身)。

 競馬というものをこれまで一切やったことのなかった私ですが、1レースだけ観てだいたい理解しました。レースを走る馬に熱くなる気持ちはわかりましたが、そこからお金を賭けて増やせるかどうかは統計学と確率論の世界です。ふふん。こっちは大学出てんねん。まぁ見といてくださいって。ちなみに馬券を買う時にマークの仕方を間違えまくっていて係のおばちゃんに馬糞を見るような目で見られた事は今は関係ありません。

 

 1レース目 1000円→1600円

 2レース目 2000円→0円

 3レース目 200円→640円

  total       -960円

 

 …

 

 ……

 

 帰りに食べた豚丼がめちゃくちゃ美味かったです。帯広ってとにかく良いとこ。

 

 

 そんな先日の話でした。明日は日向坂のライブで宮城に行きます。

 ちなみに、ばんえい競馬を走るのは馬刺し用の馬で、ホテルについてからそのことを色々と考えてしまって眠れなくなったのはまた別のお話。