後ろ向きには最適の日々

雑駁なあれこれ

エッセイのような何か

あっち側とかこっち側とか

日本テレビでやっている『午前0時の森』という番組があって、それの特に火曜日(月曜日と火曜日がある)が好きで毎週見ていた。その番組が今年の6月に番組名が『おかえり、こっち側の集い』と変わってしまい、そこからすっかり見なくなってしまった。これは…

「いじわる選手権」を考える

現在、テレ朝系列で放送している『キョコロヒー』という番組があります。『キョコロヒー』は日向坂46の齊藤京子さんと芸人のヒコロヒーさんが出演されているトークバラエティ番組なのですが、その番組の中で「いじわる選手権」という企画があります。 この「…

スポイル

先日、MNPのことについて調べていた。私は携帯電話とスマホの2台持ちなのだが、携帯電話の方が3G回線のモノのため、来年3月で使えなくなる。なので、いい加減「どうしたもんかいのー」としぶしぶ機種変更について調べていたのだ(面倒くさいからずっと後回…

暇と事件

今となっては当事者やその周囲の人以外はすっかり忘れ去られた(ように見受けられる)ことだけども、11月の下旬に中学生が同級生を刺殺した、というショッキングな事件がありました。そして、この事件が起こった中学校というのが、私の実家からなかなか近い…

死にゆく家

一ヶ月ぶりに実家に戻った。実家といっても、今はもう誰も住んでいないわけだから何をもって「実家」なのかは疑問であるけれど。実家に戻る頻度はどんどんと少なくなっている。今は一ヶ月に1、2回程度だ。これぐらい少なくなると、家の変化にも気づきやす…

話を聞いてもらいたいという欲求

今週水曜日に放送された『あちこちオードリー』が面白かった。書き始めが毎回エンタメの内容ばかりで恐縮ですが、それぐらい普段の個人的な生活には変化が乏しいので仕方ないのです。そんな悲しい現実はおいといて、とにかく今週の『あちこちオードリー』が…

誰が言ったっていい

ここ最近、に始まったことじゃいけれど、よく思うことについて。政治家や芸能人が何かやらかすと、それに対して色んな意見が集まります。そしてその中には、過去に何かしらやらかした別の著名人の意見も含まれていて、その意見に対して「お前が言うな」とい…

鉄棒

別宅から歩いて5分くらいのところに公園がある。そこは住宅街の中にあるこじんまりとした所なのだけど、そこには鉄棒があり、最近は深夜にそこで鉄棒をするのがちょっとした気晴らしになっている。何を隠そう(別に隠してはないが)、私は高校生の頃に体操部…

生物多様性と経済活動

昨日「多様性と経済活動は相性が悪い」的なことをうっかり書き、そこから一日ぼんやりとそのことについて考えてしまったのでもう少しだけ(前も似たようなことを書いたかもしれませんが)。 ここ数年耳にする機会もぐっと増えた「多様性」というワードですが…

笑いと共感

昨年末にかけて、「漫才じゃない論争」が爆発的に繰り広げられていたのにも関わらず、いつの間にやらもうめっきり静かになっています。いやほんと、いったいあの論争はなんだったのか… それに関しての話ではないですが、自分の好きなお笑い芸人さんのネタが…

ジャンルの価値と衰退

どのエンタメのジャンルにも、「これは○○ではない」「~はこうあるべきである」と言う層がいる。おそらくそのジャンルを好きな人たちで、たくさんそのジャンルのものを見てきたから、自分の中で味わってきたジャンルの平均値から離れたものに対して排他的にな…

ジーン

今年に入ってからでしょうか、芸能人の方の自殺が度々話題になっています。つい先日も女優さんが自ら命を絶たれて、センセーショナルなニュースとして取り上げられていました。こういったニュースがある度に、無理やりその原因・理由を求める風潮が見受けら…

ツイッターから遠ざかった理由

10年近く使っていたツイッターのアカウントを6月から見なくなった。もう2 ヶ月ほどになる。もともと頻繁に活用する方ではなかったけど、一切使わなくなった(アカウントを消してはないけど)。今のところそれで困ることは特にないのだが、この結論に至ったの…

好きじゃなくなることの恐ろしさ

好きだったはずのグループや歌手や番組やその他コンテンツを、ある日、急にそうでもなく感じてしまうことが何度かあった。それまでは普通に番組を楽しみにしたり、ライブやイベントにも参加していたはずなのに、それがある日ぷつんと、糸が切れたように何も…

先日、たしかラジオか何かだったと思うのだけれども、就活関係のCMがやっていた。どっかの企業のインターンシップだったかな。そのCMでは「出る杭になれ」というキャッチコピーが何度か登場していたのだけれども、それを聴きながらふと思ったことがある。お…

「視聴者が納得しない」って何さ

ここ数ヶ月、芸人さんやアイドルさんの炎上がちょこちょこ見受けられる。どれもこれも「そんなにみんな怒らんでも…」と思うことが多いし、その炎上に参加する行為ほど醜悪なことはない。百億回分析されていることだろうけれども、きっと相手が反応しないこと…

トースト

数週間ほど前、オーブントースタを買った。4千円ほどの安価なものであるが、これがなかなか素晴らしく、まさに文明開化、日本の夜明けの如き活躍を見せてくれている。 オーブントースタがやってくる以前は、ポップアップ型のトースタを使っていた。しかしそ…

草むしりの鬼

相変わらず自粛期間中ということもあり、一日中家に引きこもる生活が続いている。だいたい一日のうち12時間くらい椅子に座ったまま作業なりをしているので、色々とフラストレーションもたまってくる。研究室に車で行っていた時と生活スタイルはほとんど変わ…

4月1日。水曜日。ずっと雨の一日でした。今日も外に出たのは車の移動ぐらいで、作業ばかりの代わり映えのしない一日です。今年度からの研究支援員のお仕事のための書類を作ったり、文献を調べたり、そんな感じでございます。論文を調べるのも、今はオンライ…

オーバーシュート重大局面って何よ

3月25日。水曜日。今日も日中は暖かい一日でした。何も考えずいつもの感覚で研究室に向かいましたが、どうやら今日は卒業式があったようで、やたらめったら構内が混んでおりました。卒業式といっても、このなんやかんやのご時世ですので式典自体はカットされ…

本当にマスクって売ってないんだなぁ

3月1日。日曜日。朝から謎の頭痛が続いているため、追い込まれている論文の作業などはほとんどせずのんびりと過ごしておりました。藤井太洋氏の『ワン・モア・ヌーク』を読みました。元々プログラマーであったりとテクノロジーに造詣の深い藤井氏なので、こ…

恐竜超伝説

2020年に入ってから恐竜がマイブームに入っています(マイブームって言葉は死語なのかもしれませんが)。なので、やたら恐竜関連のモノに惹かれている日常です。本屋に入って恐竜に関する本があると引き寄せられてしまったり、ネット記事なんかをつい開いて…

最前列へ

1月21日。火曜日。家のボイラがまたもや故障したらしく、昨日からお湯の出ない生活を強いられております。シャワーも使えないので仕方なく銭湯に通っているのですが、いやはや、やっぱりデカイ風呂はいいなぁ…としみじみ感じました。普段は風呂にお湯をはる…

夏みかんの樹

父親が亡くなって1年ほどになる。あっという間だったな、という率直な感想だ。当たり前なことであるけれど、家族が減るというイベントは生きていれば誰にでも起こりうることであるし、家族が減ったその前後で時間のスピードは変わらない。家族が減ろうが増…

熱量の高くなっているモノ

1月10日。金曜日。ここ最近は、ちょっと前に頓挫してしまった類の論文を書くことになってしまったため、毎日パソコンに向かっております。また、その作業と並行して講義の試験問題も作っているため、眼精疲労がずっととれないでいます。朝起きた瞬間から寝る…

ご飯の話

食にこだわりがない方だ。そもそも食事をする頻度自体がおそらく少ない方だと思う。だいたい1日2食である。3食できないこともないが、食べたいと思わないので2食に落ち着いている。あと、自分がおそらく超絶馬鹿舌なのも関係しているのだと思う。だいた…

ツイッターで書くには角が立つかもしれないこと

タイトルの通り。いや角が立ってもいいんですがね。2019年、個人的な思い出のことはあんまり覚えていないけれども、そういったいわゆる「うーん?」と思うことがいくつかあったので、吐き出そうと思う次第です。別に個人攻撃ではないのであしからず。あくま…

非非日常

クリスマスというイベントに縁のない家だった。サンタクロースの話とか、どうやら子供はプレゼントをもらえる、というのはおとぎ話のひとつか、あるいは外国の話だと思っていた(ケーキも食べなかったしツリーもなかった)。なので、小学生となり友人が「○○を…

snsとの付き合い方その2

昨日、なんとなくSNSについてのことを書いた後もう一個思い出したことがあったので、それについて書こうかなー特に他に書くこともないしなーという感じのお話です。何についてかというと、ここ最近なにかと焦げ臭い企業公式アカウントについてです。と言いつ…

snsとの付き合い方

12月10日。火曜日。今日も寒い一日ですね。「寒っ!」と思って目が覚めたほどです。今年も冬の厳しさを食らっております。今日は昼間に講義が1本あっただけで、あとはずっとパソコンに向かって論文を書いたり次の講義の資料を作ったりと、相変わらず変化の…