後ろ向きには最適の日々

雑駁なあれこれ

ペーパー

 12月28日。水曜日。風がなく穏やかではあったものの、冬らしい寒さの1日でした。家のパソコンが不調を訴え始めているという話は以前にも書きましたが、最近それがより悪化していて、2回に1回はブラウザが落ちるようになってきました。「おいおい腐ってもMacBook Proだぞ…?」と思ってスペックを確認したところ、メモリ8Gストレージ128GBでした。2014年当時はそこそこの性能だったのになぁ… 仕方ないので新しくmac miniにでも新調しようとは思っているのですが、どうせならAppleの初売りのタイミングで買いたいと思ってその機会を見計らっています。あと1週間、買うのが先か壊れるのが先かのチキンレース。壊れるのが先立ったらクラウドに移してないデータ類をすべてを失います。最高に生きてるって感じ。

 朝から実験室で作業をしつつ、データをまとめていました。一応、大学も冬休みに入ったらしく、構内もほんのり人口が少なくなっています。といいつつ、夏とは違って冬のこの時期は研究室も実験室も常に誰かしらいる状態なのですが。卒論も修論も追い込みの時期だそうです(他人事)。

 冬休みに入ったからといって特にやっている作業の内容が変わるわけではないのですが、1月の中旬には後期の講義の定期試験があるので、その問題づくりをそろそろ始めなければいけません。6割くらいは毎回使いまわしているのですが、でもそれだけだと面白くないので新しい問題も作っています。個人的にはペーパーテストのために知識を一夜漬けのように詰め込む勉強なんてほとんど意味ないと思っているのですが、その担当している講義は色々と制約があるため仕方ありません。本当は、全く初見な内容だけどよく考えれば講義内で学んだことを応用すれば答えられるような、そんな記述の問題を1問だけ出す、みたいなこともしたいのですが、なかなかそういうわけにもいきません(あとその場合、採点がめちゃくちゃ面倒くさい)。渋々面白くもないペーパーテストを作っています。